診療科目

診療内容

一般内科・小児科

一般内科・小児科

下記を含め、かかりつけ医として広い範囲に対応しております。

  • 風邪、胃腸炎、花粉症、インフルエンザなど急性の病気
  • 高血圧、高コレステロール血症、糖尿病、痛風など生活習慣病の治療、生活指導、栄養指導
  • 何となく調子が悪い、健康上の不安に関する相談、検査
  • 先天性疾患、悪性疾患(がん、肉腫)、腎臓病、心臓病、神経疾患などについて、専門病院との連携治療および、専門治療後の診療

消化器内科

消化器内科

消化器とは、消化管(食道、胃、小腸、大腸)と、消化液を分泌したり、吸収した栄養素を制御する臓器(肝臓、胆嚢、膵臓)をさします。
おおまかには「おなかの病気」ととらえて下さって結構です。
当院医師は、消化器専門医と肝臓専門医の資格を保有しており、各種機器を使用しての検査や、専門医のみが行える治療を行うことが出来ます。

往診について

患者様の病状により、定期訪問や往診を必要に応じて行います。

自由診療(予防接種)

当院では、市・町が実施する定期予防接種を受託しております。
予防接種は、成人の肺炎球菌など一部のものをのぞいて、予約が必要です。

接種の時間帯

接種の時間帯

小児の予防接種は、平日11時〜12時と、15時〜17時、
土曜は11時〜13時に行っています。
成人の予防接種は午前、午後とも診察終了の30分前までです。

予防接種を受けた後は、アレルギー反応が起きないか確認するため、30分間院内で様子をみます。

●予防接種についてよくある質問

中耳炎がありますが、予防注射は出来ますか?

発熱や耳の痛みがともなっている急性中耳炎の場合は、基本的に接種はできません。慢性中耳炎の場合は、接種前診察の結果によります。

予防接種はいつから、何から始めたら良いですか。

生後2ヶ月頃から始まります。
小児科学会が推奨される予防接種のスケジュールを公表していますが、やや複雑なので、お問い合わせください。
https://www.jpeds.or.jp/modules/general/index.php?content_id=9

当院で行える検査

当院で行える検査
胃透視
バリウムを飲んで、食道、胃、十二指腸の検査を行います。
大腸透視
バリウムをおしりから注入して、大腸の検査を行います。
内視鏡検査
  • 上部消化管内視鏡(胃カメラ)
  • 鼻からでも挿入できる、細い経鼻内視鏡を用意しています。検査中必要に応じて、狭域帯光、レーザー光撮影も行います。
  • 下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
  • 検査後のお腹の張りを抑えるため、検査には、身体から排出されやすい二酸化炭素ガスを用いています。
腹部超音波検査
超音波を用いた痛みのない検査で、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓等の検査を行います。
CT検査
胸やお腹をX線で検査します。超音波や普通のX線でよく見えない部分を調べることが来ます。
点滴室
点滴室
CT検査室
CT室
X線単純撮影
心電図
酸素飽和度測定器
検尿検査
視力検査
聴力検査
呼吸機能(肺活量)
眼底検査

(無散瞳検査:眼科で行われる精密検査とは異なります。)

インフルエンザ、アデノウイルス、溶連菌感染などの細菌、ウイルス迅速検査も行います。

点滴室
点滴室